ABOUT US

相談者の声を取り込み、その声を12音階×8オクターブに分類して、
オクターブごとに波形を表示して診断していきます。
12音階を12色の波形として表示して、わかりやすく説明します。

その方の現在の状態、悩みがあるならその話を聞き、やりたいことがあるならその話を聞き、
性格、そして深層心理を説明することで音声診断について信頼してもらいます。

今後進むべき方向性はどうすればよいのか、その方がより良き道に進む方法を一緒に見つけていきます。

その人の悩み、これから行いたいこと、漠然とした考えでもいいです。
とにかくその人の考えを聞かせていただきます。

音声診断といわれるカウンセリングです。

そのあとからセラピーをおこないます。

まず施術用のベッドに寝てもらい
シンギングリンやクリスタルボウル(大和ぼうる)、レインスティック、
チューニングフォーク、トーニングなど楽器や声を使った形で
セラピーをしていきます。

こちらを受けると8割の方は眠りにつきます。
それも深い眠りです。

眠りから覚めた後はとても快適です。
ストレスを抱えている人は悩みを抱えていた人は
そんなことがさほど気にならなくなります。

音声療法は、
声から診断するカウンセリングと、
楽器を使ったセラピーを合わせた療法です。

主としている施術サロンは
場所は東京都港区の赤坂見附です。

VOICE

S・Iさん(女性)

結果を見て思い当たることばかりです。
自分が思う以上に自分を抑圧していることがわかったのは大きな収穫でした

N・Aさん(女性)

先生のお力は本当に素晴らしいです。
今までいろんな施術を受けてまいりましたが、身体がフワッと浮き上がるほど

MTさん(女性)

お話しは自体はたどたどしい感じでしたが、
診断結果はあっていると思いました。

STさん(男性)

このセッションに申込みされる前にどのようなことを考えていましたか?

しかくらかおるさん(Facebook掲載文より)

音や声は、体や心に関係することは以前から興味があったけど、思い癖やブロックなども、パソコンの数値を見ると腑に落ちる。

児島祥子さん(ファイスブック掲載の感想)

クリスタルボウル、シンギングリン、音叉・・・いろいろなサウンドツールで、心・身体・魂のすべての層が輝いて自分全開!=フル

PROFILE

たなやとしぶみ

出版社徳間書店で30年勤務。事務の管理職をしながら、インターネットの普及と共に電子書籍・ECサイトの責任者として立ち上げから関わり、ネットビジネスの将来性に興味を持つ。(その頃に、興味を持った人はそんなに多くなかったので、会社ではお!もしかして出来る人?と思われました。実際は張りぼてでメッキは剥がれましたが)
その後、スピリチュアル系出版社ヒカルランドに転職。

セミナーとECサイトの責任者をしている中で、(それなりに年々売上は上がって行ったんですよ)音声診断・音声療法の開発者である中島由美子氏と知り合い、そのメソッドの深さに感銘を受け、音声療法と音声診断を習得する。(棚谷さんは歌を作った方が良いです。と言われ、何十年も曲なんて作ったことなかったのに、なんだかその気になり、自分の声を良くしながら、稼げるなんて最高じゃないかと、どうやって稼ぐのかも判らずにとりあえず音声療法士の資格を取得)

音声療法をメインとして、赤坂見附のサロンにて定期的に施術を行っている。
施術を受けた人からは、
「気がついたら寝てしまっていた。嫌なこともどうでも良くなって思える」
「これまでで一番体調が良い」
「眠りから覚めるのがもったいない気がした。もっと寝ていたかった」
「気にしていたことが、たいして気にすることではないと判った」
といわれている。
副産物として肩こりや睡眠障害が改善しましたという声は数多くもらっています。

音楽を処方箋として提供する独自のセッションや起業や経営についてのコンサルティングも得意(本当かな?)としている。

音声診断も行いながら
聞く人の心に響かせるために、声を整えるメソッドも行っている。

シンガーソングライターとして作詞作曲も行い、合唱セミナー用に「Fate is Changed」「愛ある場所」「何者でもない君へ」などの楽曲を提供。
2021年からライブ出演もするようになり、(あ!素人のライブコンサートです)来場した人たちからの評価は高いです。(知り合いがほとんどですけど)

その人の声を生かす楽曲の制作依頼も受けている。
その関係で、カラオケ好きの人に為に、その人の歌の中で、聞いた人の心に一番響く曲は、どの曲なのか、
どんな歌い方が良いのかを教えるカラオケボイスメソッドも行っている。(需要があまりないのが寂しいところ)

資格:音声療法士講師・音声心理士講師